辛くモノクロの日々を彩ってくれる、そんなメタルがあるのです
どうしたって辛い時。何をやっても面白くない時。誰にでもあるよね?その理由や度合いはひとそれぞれ。なんとなくつまらない毎日を過ごしているひとも居れば、あまりにも辛すぎて、何も手につかないひとだって、居るでしょう。
そんな時は、頭を空っぽにしてメタルを聴けば良い。これは小学校低学年くらいで、全国民が先生から教えてもらった一般常識ですよね。あれ?知らない?
更に更に、そんな最高のメタルの中でも、特に「そういう辛くてしんどくて仕方がない時こそ聴きたい!」メタルという物がある、ということも教わったはず。教わってない?中学くらいでやらなかった?
こてこての関西弁で、手製のヘンテコな鎧兜を身にまとうハゲ(ハゲちゃうわ、カットしとんねん)。その出で立ちとは裏腹に、この漢…
闘う魂、貫く心。鋼の化身のような最強の漢。
The 冠のイロモノ。聴いて行きましょう。さぁ、ヘドバンの用意はよろしくて?
絵に描いたようなイロモノなんですわ
The 冠は、体制としてはヴォーカルの冠からなる一人のアーティスト。
これはロック系のヴォーカルアーティストによく見かける形で、体制としては一人のアーティストだけれど、いつメン的な存在が居て、楽曲作成~レコーディングからLiveまで、実質の体制としてはバンドそのもの。
THE冠そのひとである冠のヴォーカルとしてのポテンシャルはお聴きの通り。その歌唱力は圧倒的ですよ。その歌声一つでアーティストとしての旗を上げるに遜色のない、ガチの歌い手です。
その出で立ちはMVを御覧の通り。お手製の鎧兜姿が正装となっております。カッコ良さと面白さの絶妙な塩梅をついてくる姿と立ち振る舞いは、正にイロモノ。というか、間奏中にやることがなくて何とも言えない真顔で見つめてくるの、お腹痛くなるんでやめてくれませんかね?
はい、ここでいつものやつです。本当に二回に一回くらい書いていることで申し訳ないんだけれど、
見た目がおかしなやつの音楽ほど、楽曲はガチ。
そしてバンドメンバーと言っても差し支えのない面々は、詳細まで述べるとキリがないほど、それぞれがガチガチのガチ。特にギタリストのK-A-Zはガチめにやべぇ。重低音を得意とするプレイヤーとしてのカッコ良さもありつつ、外見の方もめちゃくちゃのガチです。まるで漫画から飛び出したキャラ。街で見かけたら、絶対逃げた方が良い。〇されるぞ(外見の話です、褒め案件です)。
圧倒的な爆音に包まれた、つい歌いたくなるキャッチーな歌メロ
さぁ、それでは音に注目して、爆音で聴いて行きましょう。爆音で再生、これは火っす条件です。
楽曲のメイン部分の音は、もはや炸裂音とか爆裂音に近いですね。ヘヴィなギター、ゴリゴリのベース、音質が最高な上に笑っちゃうような手数のドラム。
このドラムのレコーディングのこだわりが個人的な聴きどころの一つ。ドラムと言っても本当に色々な音の出し方がある中で、本当にこのあたりのアルバムは、ドラムRECに脱帽するしかない。
トリガ等を使わずに生音質にこだわっているような記事をどこかで目にした記憶がありますね。目の前で弾けている様子が目に浮かぶようなスネアの感触。迫りくるようなバスとタム。爆裂のドラム音だけでどんぶり飯ですわ。ドラムをいじった事がある人は共感してくれるはず。
そんなヘヴィ過ぎて爆音染みた音に載せていくヴォーカルが、ついつい歌いたくなってしまうようなメロディや情感たっぷりの歌謡ばりの歌メロ。これはもう、カツカレーみたいな鉄板王道構成ですよ。こんな音楽が嫌いなやつなんかおらん。
メタルの中でも特にヘヴィネス寄りに作られた楽曲は、ヴォーカル含めた「全体でゴリゴリする」パターンが少なくありません。それはそれで素晴らしい路線のひとつだけれども、日本人の傾向として、
そうは言っても音楽は歌ありきだよ!歌メロが欲しいんだよ!
という方は多いのではないでしょうか。私もその一人で、やっぱりメロディアスな要素が欲しい。キャッチーな旋律に気持ち良くなり、その曲を聴いていない時もふと頭に思い浮かべて鼻歌とか歌いたい。そんな歌メロ大好き族も満足出来る、良い仕上がりとなっております。
モノクロな日々を彩る、漢の熱い言葉
楽曲を爆音で聴き、整ったあなた。次は歌詞に注目して欲しい。
「やめろっと~言われても~」という歌。これが通じるのは年寄りだけかも知れないけれど…ざっくりと言えば、面白おかしなおじさんが良く口ずさんでいた「定番の鼻歌」をもじった一節。
やめろと言われてもやめられませーん。周りからアホと言われてもこれしか出来ませーん。こんな、ちょっと自虐を含む口上の中で、何度もぶち込まれるパワーワードは規格外の破壊力を持つ。
あやめた心にうつる、ただモノクロの日々
滅茶苦茶リアルな現実ですよ。このフレーズが心に刺さるひと、手を挙げてください。手が挙がらないひとの方が少ないのではないだろうか。
色とりどりのめくるめく日々。色彩やかで輝くような日々。そんな毎日を生きているぞ!と胸を張れるひとなんてどれだけ居るだろうか。多くのひとに「耐えるべきシーン」が存在していて、じっと心を押し殺し、ただ耐え続け、モノクロの世界を淡々と生きる瞬間が、あるのではないでしょうか。
そんな我々の日々を、イカれたイロモノが彩るから!と高々と宣言してくれるのです。
やめろといわれても、やめられない。これしか出来ない。全編を通してそんなことが語られて行きます。けれど大事なのはその理由。
器用に生きる能力がないから、これしか出来ない、というのか?表面上は自虐的なそういう意味もあるかもしれないけれど、メタルを唄う漢達はみな背中でこう語る。
これが俺の選んだ生きる道だから。
細かい歌詞のニュアンス、センスも本当に熱い。
俺はイロモノだ、これしか出来ないんだ、カラス(周りの人間)があほうあほうと言ってる気がするよ。「ならばそうだろう」という自虐の歌詞で始まっていくけれど。
これが曲の後半では、泣いている君があほうあほうと笑うまで「なぁ、いいだろう?」と優しく寄り添ってくれる。
最後にはカラス(周りの人間)があほうあほうと笑うならば「ならばそれで良い!」と言い切ってくる。
世間一般に、あほうだなんだと笑われたって、そんなことは構わない。
悲しみにくれるお前が笑顔になるまで、俺はこの音楽をやり続ける。
この生き方は変えられないし、変える気もねぇ。これが俺の生きる道だから。
決して華やかなな売れっ子ではない。苦労を重ねて、歳も重ねて、それでも自分の道を歩き続けて見せている、本物の漢の背中が放つこのメッセージ。これが爆裂メタルの楽曲に載せて届けられる。
どこまでもついていきますわ、兄さん!
コメント